オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


神社めぐり

2022年01月14日


寒い日が続きますね!
シクラメンが寒さに負けず頑張っています。

神社めぐり


1月ももう半ばです。
今年もコロナからのスタートになりました。
恐ろしいほどの感染力ですね‼︎
3度目のワクチンはまだなので、出来ることといえばマスク、手洗い、うがいくらいしかないですよね。早く過ぎ去って欲しいです!

年初はお天気がよかったのでお参りに。
2日は氏神様に。
お札売場も何もない神社ですが、
木々に包まれほっとする空間です。

神社めぐり


それから土手沿いを歩きお地蔵さんに。

3日も風のないいいお天気でした。
少し歩いて椋橋総社に行ってきました。

神社めぐり


狛犬の後ろに赤い鯉が。
鯉伝説があるそうです。
里人伝説では行基菩薩が猪名川に板橋をかける時、流れが速く橋をかけることができなかったんです。
そこでこの神社に祈ったところ、鯉がたくさん集まり並んで魚橋をつくり、無事工事が終わったそうです。
村人は鯉は氏神様のお使いだと、鯉を取ったり食べたりしなくなりました。

今では、広島カープの必勝祈願に来る人も
いるそうです。

神社めぐり


6日には中山観音にもお参りに。
そして、服部天神のえべっさんにも行き
福を授けてもらいました。

神社めぐり


近くにはいろんな神社があり、それぞれ
歴史があり楽しいです。
また訪ね歩きたいです!



こう寒いとうちのニャンズは。

神社めぐり

神社めぐり


ついにクマの方がみーちゃんの所に。

神社めぐり

神社めぐり

神社めぐり









同じカテゴリー(つれづれ・・)の記事画像
素敵なお店..
テニス
万博記念公園
薔薇とメロンパン
涼を求めて
甘茶の花って?
同じカテゴリー(つれづれ・・)の記事
 素敵なお店.. (2025-03-28 20:34)
 テニス (2025-03-20 17:55)
 万博記念公園 (2022-11-04 10:35)
 薔薇とメロンパン (2022-07-22 10:56)
 涼を求めて (2022-07-01 11:34)
 甘茶の花って? (2022-06-17 10:59)

Posted by うつわや at 09:51│Comments(2)つれづれ・・
この記事へのコメント
こんにちは

神社巡り… いいですね♡
私も 神社⛩は 好きです。 心が落ち着き ホッとする場所です。えびすさんも御利益ありそうですね(^.^)♡‬ よくある神社の大木に触って(触れても良い木) パワーをいただいたり。

みーちゃん٩(ˊᗜˋ*)و♪ クマちゃんから近づいて来てくれて嬉しかったかな(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 寄り添う姿がとっても癒されますね♡
我が家は 相変わらず 個々に 単独行動です笑


オミクロン株… 次から次へと 新しいウイルスがまん延して 困ったものですね(><)
島根も 今回は 感染者がどんどん増えています。特に島根の西部に多いですが
東部の私たちの地域も安心できません!
大阪も いっきに増えちゃいましたね(--;)
感染予防をするしかないし 3回目のワクチンも まだ打てないし… 手洗い・マスク・消毒・ソーシャルディスこれしかないのですね。

安心できる日常が早く戻るといいなぁ。
Posted by izm520 at 2022年01月15日 16:49
izm520さん、おはようございます☀

昔はそうではなかったのですが、歳のせいか神社やお寺は落ち着きます‼︎ やはり歴史のある佇まいに心惹かれます❣️昔の人も手を合わせたのかな⁈と。
私も古い大木に抱きついてエネルギーをもらいます。
早くどこにでも行ける状態になるといいですよね‼︎
大阪でも驚異的な感染者数、まだピークにはきていないみたいだし本当に怖いです。

そんな中、猫に癒してもらっています❣️
見ているだけでホッとします。
ヴェルくんたちもみんな個性があって可愛いですね❤️
Posted by うつわやうつわや at 2022年01月16日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。