涼を求めて
2022年07月01日
暑すぎますね‼︎
行く予定だった所を急きょ変更し
涼を求めて箕面の滝に行ってきました。

家から阪急電車で30分、箕面駅から片道
2.8キロ約40分で滝に。
行く道々は暑いですが日陰は涼しいです。
まだ紫陽花が咲いていました。

途中、瀧安寺に。

日本最古の弁財天さん。

川のせせらぎ、音が涼しげです。

もうすぐ滝です。


滝の前に立つと小さな飛沫が顔に心地よく、吹く風が涼しく気持ちよかったです。

滝の横は大きな崖。

しばらくマイナスイオンを浴びまた下界に。

お土産に箕面の地ビールとゆずサイダーを
買って帰りました。
箕面のゆるキャラは滝の道ゆずる君です。
ゆずる君は箕面市止々呂美地区で栽培されている柚からです。
柚は普通は挿し木で育てるようです。
箕面の柚は種から育てられた実生ゆずだそうです。
大粒で香りがたかいそうです。
ゆずる君ビール、楽しみです!

この暑さで、クーラー嫌いのみーちゃんも
降りてきました。



行く予定だった所を急きょ変更し
涼を求めて箕面の滝に行ってきました。

家から阪急電車で30分、箕面駅から片道
2.8キロ約40分で滝に。
行く道々は暑いですが日陰は涼しいです。
まだ紫陽花が咲いていました。

途中、瀧安寺に。

日本最古の弁財天さん。

川のせせらぎ、音が涼しげです。

もうすぐ滝です。


滝の前に立つと小さな飛沫が顔に心地よく、吹く風が涼しく気持ちよかったです。

滝の横は大きな崖。

しばらくマイナスイオンを浴びまた下界に。

お土産に箕面の地ビールとゆずサイダーを
買って帰りました。
箕面のゆるキャラは滝の道ゆずる君です。
ゆずる君は箕面市止々呂美地区で栽培されている柚からです。
柚は普通は挿し木で育てるようです。
箕面の柚は種から育てられた実生ゆずだそうです。
大粒で香りがたかいそうです。
ゆずる君ビール、楽しみです!

この暑さで、クーラー嫌いのみーちゃんも
降りてきました。



Posted by うつわや at 11:34│Comments(2)
│つれづれ・・
この記事へのコメント
おはようございます☁️
土曜日に 信楽に行ったり 三島さんに会いに行ったりで 気持ちが舞い上がっていて このブログを見落としていました^^;笑
涼しい場所へ行かれたんですね!
確かに 先週は めちゃめちゃ暑かったですもんね…(*﹃*;) 滝の写真は とっても涼しげで 涼を求めるには とっておきの場所ですね!
滝にうたれたくなっちゃいます(*ˊᵕˋ*)
水しぶきも 気持ちよさそうです♡
夏休みは 私たちも色々計画をたてていまして出雲にあ『八雲風穴』という洞穴に涼を求めて 出かける予定になっています。そこは真夏でも 5℃から10℃前後の冷風が出ていて 天然のクーラーと言われていて この夏の時期は たくさんの方々が訪れるスポットのひとつです(◦ˉ ˘ ˉ◦) 天然の冷蔵庫と言われ 昔の人々が 生活に利用されていたと聞きました。
そんなこんなで 夏休みの期間は あちこち(あくまでも仕事ですが)楽しく 安全に子供たちと過ごしたいと思っています♡
最近の島根の感染者数…⤵︎⤵︎
もう ヤバいですね!昨日は 過去最高の775人( °_° ) 職場でも 夏休みに向けて もっと気を引き締めて 感染対策を見直しましょう!と毎日の共有場所の消毒の徹底・換気・マスクなどなど 熱中症のことも考慮しながら 改めて 話し合いをしたところでした!
少しづつ 全国的に増えてきているので
制限がかからないようにと願うばかりです。
あっ! 写真に載っていた ゆずサイダー美味しそうって思いました♡ お酒は飲めないので お酒が飲める三島さんがうらやましい〜ꉂ(ˊᗜˋ*) 飲めたら きっと暑い日のビールは最高なんでしょうが 私はジュースで(笑)
みーちゃんのスヤスヤ寝ている姿に にんまりする私でした(♡˘︶˘♡)
土曜日に 信楽に行ったり 三島さんに会いに行ったりで 気持ちが舞い上がっていて このブログを見落としていました^^;笑
涼しい場所へ行かれたんですね!
確かに 先週は めちゃめちゃ暑かったですもんね…(*﹃*;) 滝の写真は とっても涼しげで 涼を求めるには とっておきの場所ですね!
滝にうたれたくなっちゃいます(*ˊᵕˋ*)
水しぶきも 気持ちよさそうです♡
夏休みは 私たちも色々計画をたてていまして出雲にあ『八雲風穴』という洞穴に涼を求めて 出かける予定になっています。そこは真夏でも 5℃から10℃前後の冷風が出ていて 天然のクーラーと言われていて この夏の時期は たくさんの方々が訪れるスポットのひとつです(◦ˉ ˘ ˉ◦) 天然の冷蔵庫と言われ 昔の人々が 生活に利用されていたと聞きました。
そんなこんなで 夏休みの期間は あちこち(あくまでも仕事ですが)楽しく 安全に子供たちと過ごしたいと思っています♡
最近の島根の感染者数…⤵︎⤵︎
もう ヤバいですね!昨日は 過去最高の775人( °_° ) 職場でも 夏休みに向けて もっと気を引き締めて 感染対策を見直しましょう!と毎日の共有場所の消毒の徹底・換気・マスクなどなど 熱中症のことも考慮しながら 改めて 話し合いをしたところでした!
少しづつ 全国的に増えてきているので
制限がかからないようにと願うばかりです。
あっ! 写真に載っていた ゆずサイダー美味しそうって思いました♡ お酒は飲めないので お酒が飲める三島さんがうらやましい〜ꉂ(ˊᗜˋ*) 飲めたら きっと暑い日のビールは最高なんでしょうが 私はジュースで(笑)
みーちゃんのスヤスヤ寝ている姿に にんまりする私でした(♡˘︶˘♡)
Posted by izm520 at 2022年07月06日 08:33
izm520さん、こんにちは
先日はありがとうございました
あの後から雨が降り続き、やっと
今朝止みました。
今まで雨が少なかったので、こちらは恵の雨ですが、被害があった所もあるので複雑です。
また暑い夏が戻ってきますね!
出雲の風穴、涼しそうですね‼︎
色々計画立てるのは愉しですが元気な子ども達と一緒だとより暑くなりそうですね‼︎
買い物に行くだけでバテています。
今日明日は休みなので最近ハマっている韓国ドラマをゆっくりみたいと思います。
メダカ、元気にしていますか⁈
暑いので、コロナと夏バテにお互い気をつけましょうね❣️
いつも有難うございます。
先日はありがとうございました
あの後から雨が降り続き、やっと
今朝止みました。
今まで雨が少なかったので、こちらは恵の雨ですが、被害があった所もあるので複雑です。
また暑い夏が戻ってきますね!
出雲の風穴、涼しそうですね‼︎
色々計画立てるのは愉しですが元気な子ども達と一緒だとより暑くなりそうですね‼︎
買い物に行くだけでバテています。
今日明日は休みなので最近ハマっている韓国ドラマをゆっくりみたいと思います。
メダカ、元気にしていますか⁈
暑いので、コロナと夏バテにお互い気をつけましょうね❣️
いつも有難うございます。
Posted by うつわや
at 2022年07月06日 11:51
