小皿いろんろ
2022年10月15日
ご無沙汰しています。
その間に季節は進み、家の小判草も
緑から黄金色に。

今日は磁器の小皿を紹介します。
陶器が好きで店の商品はほとんど土物ですが
九谷の絵柄がとても可愛いので。





こちらは波佐見焼です。


磁器には磁器の素晴らしさがあり
素敵ですね❣️
丹波では丹波焼まつり「秋の郷めぐり」が
10月6から23日まで開かれています。
場所は丹波伝統工芸公園「陶の郷」です。
寒がりのみーちゃん、ぬくぬくで。


その間に季節は進み、家の小判草も
緑から黄金色に。

今日は磁器の小皿を紹介します。
陶器が好きで店の商品はほとんど土物ですが
九谷の絵柄がとても可愛いので。





こちらは波佐見焼です。


磁器には磁器の素晴らしさがあり
素敵ですね❣️
丹波では丹波焼まつり「秋の郷めぐり」が
10月6から23日まで開かれています。
場所は丹波伝統工芸公園「陶の郷」です。
寒がりのみーちゃん、ぬくぬくで。


Posted by うつわや at 13:14│Comments(0)
│風太とうつわや