オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


紫陽花の大鉢

2022年06月24日

大阪も梅雨に入りましたが、お天気が続きます。
お客様から頂いた京都の陶あんの
紫陽花の大鉢です。
色が涼しげで美しいです❣️

紫陽花の大鉢


古谷さんの器が少し入ってきました。
角皿とスープやサラダ、グラタンなどに
使っていただける小鉢です。

紫陽花の大鉢

紫陽花の大鉢


坂口未来さんのクマさんです。

紫陽花の大鉢


飯碗も少し。

紫陽花の大鉢


真夏のような暑さ、少し降ってほしいです。

紫陽花の大鉢






この前まで寒がっていたのに、
ひんやりマット敷きました。

紫陽花の大鉢

紫陽花の大鉢








同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事画像
ありがとうございました❣️
大切なお知らせ
信楽作家市と長谷園の窯出し市
マグカップ入荷
信楽 春のつつわ展
春の花と桜の器
同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事
 ありがとうございました❣️ (2023-07-01 10:36)
 大切なお知らせ (2023-05-19 11:02)
 信楽作家市と長谷園の窯出し市 (2023-04-22 10:50)
 マグカップ入荷 (2023-04-14 10:44)
 信楽 春のつつわ展 (2023-04-01 11:18)
 春の花と桜の器 (2023-03-17 10:37)

Posted by うつわや at 10:53│Comments(2)風太とうつわや
この記事へのコメント
毎日暑い日が続いていますね。
雨は 少々…と言っても 一瞬バーッと一気に降ってすぐ止んでしまうって感じで 今年は空梅雨ですね。 紫陽花も雨が恋しそうです。

紫陽花の大鉢…とってもキレイですね!
実物を見てみたい〜(^^)
この季節にピッタリな器でステキです♡

みーちゃん ひんやりマットでゴロゴロですね(笑) 我が家も アルミ製のねこ鍋に入ったり 床で 長〜くなっていたり それぞれが 涼しい場所を見つけて くつろいでいます(≡^.^≡)♪

最近 メダカにハマってしまい
飼育に夢中です(笑) この時期は 産卵ラッシュで 目が離せません!上手く育つといいですが 素人なので なかなか難しいです(--;)

生き物を育てるのは大変ですが
お花や 野菜を育てるのと一緒で 愛情やお世話をいっぱいすれば 立派に育ってくれて それが 喜びや癒しになるので がんばります(笑)
Posted by izm520 at 2022年06月27日 00:54
izm520さん、こんにちは

本当に暑い日が続きますね‼︎
雨も今週はまったく降らないみたいです。植木がかわいそうで、水やりも欠かせません。
猫も暑いでしょうね。
みーちゃんはクーラーが嫌いなので
心配ですが、ソファーの下などで寝ています。夜はベランダで。
なかなか一緒に過ごせません。

メダカ、可愛いですね❣️
以前、姪が飼っていました。
あまりかまってなかったのに、長生きでした。
赤ちゃんが産まれたら別々にしないといけないんですよね。
見ていると涼しげでいいですが、水替えなど気を遣いますよね。
ニャンズはちょっかいだしませんか?

近畿も雨が降らないまま梅雨明けしたみたいです。
雨は鬱陶しいですが、雨が恋しいです❣️
Posted by うつわやうつわや at 2022年06月28日 11:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。