豆皿いろいろ
2021年11月02日
穏やかないいお天気が続いています。
さくら広場の桜の葉も色づいてきました。

今日は豆皿を紹介します。
鮮やかなブルー大西彦典さんの花皿と
目片まゆみさんです

前田祥子さんの豆皿、お皿、マグカップです


前田祥子さんの角小皿と山本尚子さんの
丸皿です。

古谷製陶所さんのリンゴの小皿です。

少し大きくなりますが、安見工房さんの
角小皿です。

少し深さがある山帰来陶房さんの豆小鉢です

11月の定休日3日(水曜日)は営業致します。
4日は代休になりますのでよろしく
お願い致します。
さてうちのニャンズです。
みーちゃん、嬉しいね❣️



Posted by うつわや at 10:23│Comments(1)
│風太とうつわや
この記事へのコメント
こんにちは(*^^*)
いい天気が続いていますね(*˙˘˙*)ஐ
お昼間は ポカポカとして 居眠りしそうになります笑
今年は 例年より 紅葉が遅れている気がします。日曜日に奥出雲(中国山地の山間)へ 出かけましたが 紅葉が今ひとつ⤵︎⤵︎
奥出雲の「金言寺」というお寺にある大きな大きなイチョウの木を見に行ったのですがまだ紅葉には 数日かかりそうでした。
結構有名な イチョウの木なので
三島さんもご存知かな??
お寺も 茅葺き屋根で 情緒ありとても癒される田舎ならではの雰囲気です♡
その後 10月末ギリギリでしたが
全国の神様が集まる 「神在月」 出雲大社にもお参りに行きました。神在月だけあり 駐車場は 県外ナンバーが多かったです^^;
今回のご紹介の「まめ皿」
いろんな形やデザインがあって
ステキだなぁと見ていました( ˆ ˆ )/♡
まめ皿は よく使うので
いろんな物を揃えるのもいいですね♬︎♡
クマちゃんとみーちゃんฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)و
仲良しでいいなぁと いつも思います♡
みーちゃんは クマちゃんが近くに来てくれると嬉しいんですね!
6日(土)が近づいてきて
私は ウキウキ気分です笑
仕事も いつもより身が入り 張り切っています笑
LINEでも お伝えしましたが
無事に三島さんのお店にたどり着けるわかりませんが 遅い時間になるようなら 早めに ご連絡しますので なんとな〜く 私が来るかも??くらいの気持ちでいてくださいね
まずは 一番の目的
しがらき森のクラフトフェスタを
楽しんできますね!笑
いい天気が続いていますね(*˙˘˙*)ஐ
お昼間は ポカポカとして 居眠りしそうになります笑
今年は 例年より 紅葉が遅れている気がします。日曜日に奥出雲(中国山地の山間)へ 出かけましたが 紅葉が今ひとつ⤵︎⤵︎
奥出雲の「金言寺」というお寺にある大きな大きなイチョウの木を見に行ったのですがまだ紅葉には 数日かかりそうでした。
結構有名な イチョウの木なので
三島さんもご存知かな??
お寺も 茅葺き屋根で 情緒ありとても癒される田舎ならではの雰囲気です♡
その後 10月末ギリギリでしたが
全国の神様が集まる 「神在月」 出雲大社にもお参りに行きました。神在月だけあり 駐車場は 県外ナンバーが多かったです^^;
今回のご紹介の「まめ皿」
いろんな形やデザインがあって
ステキだなぁと見ていました( ˆ ˆ )/♡
まめ皿は よく使うので
いろんな物を揃えるのもいいですね♬︎♡
クマちゃんとみーちゃんฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)و
仲良しでいいなぁと いつも思います♡
みーちゃんは クマちゃんが近くに来てくれると嬉しいんですね!
6日(土)が近づいてきて
私は ウキウキ気分です笑
仕事も いつもより身が入り 張り切っています笑
LINEでも お伝えしましたが
無事に三島さんのお店にたどり着けるわかりませんが 遅い時間になるようなら 早めに ご連絡しますので なんとな〜く 私が来るかも??くらいの気持ちでいてくださいね
まずは 一番の目的
しがらき森のクラフトフェスタを
楽しんできますね!笑
Posted by izm520 at 2021年11月04日 13:42