オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


お直し 金継ぎ

2020年05月12日

五月晴れ、ちょっと暑いですが気持ちいい
季節ですね❣️
自由に出かけられないのが残念です。

白い一重の山吹が咲いています。

お直し 金継ぎ

お直し 金継ぎ


金継ぎ、これは家で使っている急須ですが
蓋を落とし割れてしまいました。
焼きしめの地に金が映えまた違った雰囲気で
楽しめます❣️
だいぶ前に直したのですがまだ使えます。

お直し 金継ぎ


口も欠けています。

お直し 金継ぎ



お店で買っていただいた器は無料で
金継ぎさせていただいています。

お預かりした器です。
欠けた所を埋めて乾燥させています。

お直し 金継ぎ


金継ぎ完成しました。

お直し 金継ぎ

お直し 金継ぎ


まだまだ上手にできませんが、
これでまた少し使っていただけます。

私が習った金継ぎは本漆でするのではありません。



さてうちのにゃんず、クマちゃんベランダの箱で寝ています。

お直し 金継ぎ

みーちゃんもゴロゴロ。

お直し 金継ぎ

クマちゃん、起きて来てご飯ちょうだいと
誘導しています。

お直し 金継ぎ
















同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事画像
ありがとうございました❣️
大切なお知らせ
信楽作家市と長谷園の窯出し市
マグカップ入荷
信楽 春のつつわ展
春の花と桜の器
同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事
 ありがとうございました❣️ (2023-07-01 10:36)
 大切なお知らせ (2023-05-19 11:02)
 信楽作家市と長谷園の窯出し市 (2023-04-22 10:50)
 マグカップ入荷 (2023-04-14 10:44)
 信楽 春のつつわ展 (2023-04-01 11:18)
 春の花と桜の器 (2023-03-17 10:37)

Posted by うつわや at 10:53│Comments(2)風太とうつわや
この記事へのコメント
こんにちは(*^▽^)ノ

金継ぎお見事です(๑°ㅁ°๑)‼✧
思い入りの大切なものが 金継ぎでまた使えるのは とても嬉しいですよね(๑♡ᴗ♡๑)
さすが三島さんです!器用でいらっしゃる

気持ちのいい 五月晴れが続き 気持ちはウキウキですが 外は 危険がいっぱいなので なるべく 仕事以外は 家に居る毎日です。

ベランダで 居眠りするクマちゃん♡とっても気持ちよさそうで 見ているだけで 幸せを感じます(*´˘`*)♡

密かに 三島さんのブログの更新を楽しみにしている私です!
Posted by izm520 at 2020年05月13日 12:38
izm520さん、こんにちは(^^♪

金つぎ、ちょっと肩が凝るのですが手仕事は好きなんです!

せっかく買っていただいた器を少しだも長く使っていただきたくて
金つぎを習いに行きました。

また雰囲気が違って新しい器に出会ったような感じです(^^♪

ほんとに毎日いいお天気で外に出かけたくなりますよね!
私はベランダに椅子を置いて本を読んでいます。
時々空を見上げたりして。

猫たちもゴロゴロ・・

1週間に1度の掲載ですが、次は何を書こうかなと考えてしまいます。
写真さえあれば文章はいつも付け足しです^^;
その写真がなかなか・・

いつもありがとうございます(^^♪
Posted by うつわやうつわや at 2020年05月13日 17:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。