オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


ひとり暮らしでまず揃えたい器

2020年04月01日

うちのケイオウ桜が満開です。
ソメイヨシノよりも早いですが
さくら広場の桜も7分咲きです。
ここも閉まっているので外から眺めました。

ひとり暮らしでまず揃えたい器

ひとり暮らしでまず揃えたい器





春、桜の季節は進学や就職、単身赴任などひとり暮らしを始める方が多いと思います。
最低限、どんな器を揃えたらいいですか?
とよく聞かれます。

まずは飯碗と汁椀です。

ひとり暮らしでまず揃えたい器


そして料理を盛る器として
毎食活躍する器が直径15〜20cm位の中皿です。
これはパン皿にも使えます。

ひとり暮らしでまず揃えたい器

ひとり暮らしでまず揃えたい器


そしてうどん、ラーメン、煮物などに使える
直径18〜24cm位の中鉢です。
たっぷり食べたいサラダや丼にも。

ひとり暮らしでまず揃えたい器


その他、小皿や小鉢があれば鍋物の取り鉢にも使えます。

ひとり暮らしでまず揃えたい器

ひとり暮らしでまず揃えたい器


あとはマグカップがあればいいですね。

ひとり暮らしでまず揃えたい器


まずはこれくらいから始めて、またいろいろ
好きな器を揃えて暮らしを楽しみましょう❣️




さてうちのにゃんず、みーちゃんです。
時々お店にに来て外を眺めています。
怖がりなので、人や自転車が通るとすぐ中に入ります。お尻が引けています。

ひとり暮らしでまず揃えたい器

ひとり暮らしでまず揃えたい器



台所でくつろいだり、二階に行ったり
ひとりだと退屈だね!

ひとり暮らしでまず揃えたい器

ひとり暮らしでまず揃えたい器








a href="//collection.blogmura.com/tableware/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村

href="http://collection.blogmura.com/tableware/">にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事画像
ありがとうございました❣️
大切なお知らせ
信楽作家市と長谷園の窯出し市
マグカップ入荷
信楽 春のつつわ展
春の花と桜の器
同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事
 ありがとうございました❣️ (2023-07-01 10:36)
 大切なお知らせ (2023-05-19 11:02)
 信楽作家市と長谷園の窯出し市 (2023-04-22 10:50)
 マグカップ入荷 (2023-04-14 10:44)
 信楽 春のつつわ展 (2023-04-01 11:18)
 春の花と桜の器 (2023-03-17 10:37)

Posted by うつわや at 11:17│Comments(0)風太とうつわや
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。