白胡麻・黒胡麻 担々麺
2020年02月08日
急に寒くなりましたね!
立春をすぎたのに・・
気温は低いですが、春の日差しを感じます。
椿も満開です。


今日は先日ランチに行った担々麺のお話しです。
鉄板中華 担々麺 「究 kiwa」さんに行って来ました。
究さんは庄内駅の西口から出て3分くらいです。
詳しくはTNNとよなか報道で。https://toyo-2.jp/archives/52271144.html

究さんは担々麺が看板メニューです!
他にも色々メニューがありますが
やっぱり担々麺定食を。
今回は白胡麻の担々麺にしました。

究さんの担々麺はエビの殻で油を取って桜エビを炊いて作る蝦醤だそうです。
黒胡麻と白胡麻では中身が違うそうで
白胡麻はさらに干しエビを粉にしたものを混ぜてマイルドに仕上げているそうです。
一口目、マイルドでほっこり美味しい‼︎
みんな美味しい美味しいと言って食べ
麺がなくなる頃ご飯をお汁の中に。
私は辛いのがあまり得意ではないので途中でご飯を食べていましたが
混ぜるとマイルドになり美味しかったです。
美味しいとしか言いようがなく、友人は今度は黒胡麻を食べたいと。
今食べたとこなのにね^^;

前回に豆皿を紹介しましたが、究さんでゴマ団子を注文していただくと
うちで買っていただいた可愛いお皿に乗って出されます。
また注文してくださいね!
私たちは12時10分前くらいに行ったのですがすでにカウンターはあと2~3席しか。
私たちは四人掛けのテーブルに。
その後も次から次へと待っておられました。
ゆっくりしたい方は1時過ぎが空いているそうです。
さてうちのにゃんずのみーちゃんは
時々お店に出てきます。
お外に興味があるんです。



でも怖がりさん、自転車が通るとすぐに家の中に^^;
a href="//collection.blogmura.com/tableware/ranking.html" target="_blank">

にほんブログ村
href="http://collection.blogmura.com/tableware/">にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by うつわや at 11:33│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは*ˊᵕˋ*
ママさんの坦々麺のブログで 私も 食べたくなって ラーメン屋さんではないですが 昨日の夜 くら寿司に行ったので なぜか 寿司屋で 【坦々麺】食べました〜❤︎*。
美味しかった(♡.♡)
ママさんの行かれたお店の坦々麺とっても♡とっても美味しそうでしたね( ・ㅂ・)و ̑̑ナイス!
ママさんのInstagramでも拝見したみーちゃん\❤︎/ 背を伸ばしてお外を覗く姿にキュンキュン٩(*´◒`*)۶♡ とっても可愛いʚ◡̈⃝ɞ
15日土曜日に純子さんと 出西窯に行ってきます୧⍢⃝︎୨ 楽しみ♡楽しみ♡
また ご報告しますね☆*°
ママさんの坦々麺のブログで 私も 食べたくなって ラーメン屋さんではないですが 昨日の夜 くら寿司に行ったので なぜか 寿司屋で 【坦々麺】食べました〜❤︎*。
美味しかった(♡.♡)
ママさんの行かれたお店の坦々麺とっても♡とっても美味しそうでしたね( ・ㅂ・)و ̑̑ナイス!
ママさんのInstagramでも拝見したみーちゃん\❤︎/ 背を伸ばしてお外を覗く姿にキュンキュン٩(*´◒`*)۶♡ とっても可愛いʚ◡̈⃝ɞ
15日土曜日に純子さんと 出西窯に行ってきます୧⍢⃝︎୨ 楽しみ♡楽しみ♡
また ご報告しますね☆*°
Posted by izm520 at 2020年02月09日 11:51
izm520さん、おはようございます(^^♪
究さんの担々麺美味しかったです!!
最後の方はちょっと辛かったですが・・
くら寿司にも担々麺あるんですね~
締めに麺も食べたくなりますよね!
15日に出西窯行かれるんですね、楽しんできてください‼
純さんとの楽しいお話楽しみにしています(^^♪
究さんの担々麺美味しかったです!!
最後の方はちょっと辛かったですが・・
くら寿司にも担々麺あるんですね~
締めに麺も食べたくなりますよね!
15日に出西窯行かれるんですね、楽しんできてください‼
純さんとの楽しいお話楽しみにしています(^^♪
Posted by うつわや
at 2020年02月10日 10:31
