オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


豆皿いろいろ♫

2020年02月01日

2月ですね!
少し寒くなってきましたがお店の花は満開です。

豆皿いろいろ♫

豆皿いろいろ♫


いろんな豆皿が入ってきました。

栗田千弦さんの可愛い豆皿です。

豆皿いろいろ♫

豆皿いろいろ♫


これは吉田千穂さんです。

豆皿いろいろ♫


この豆皿は山田裕恵さんです。

豆皿いろいろ♫


中華料理やさんからの注文です。
ごま団子を入れるそうです。
可愛いですよね❗️









先日、お客様に「ねこの皿」というお話が面白いよ!と教えてもらいました。


豆皿いろいろ♫


さっそく図書館で予約しました。

これは江戸の町にあった長屋を舞台にした
古典落語の短いお話しです。

豆皿いろいろ♫

豆皿いろいろ♫


いろんなお話しがでてきますが
「ねこの皿」もそのひとつです。

豆皿いろいろ♫


落語長屋の留吉が大工をやめて古道具屋を始めました。
掘り出し物を探しに行った帰りに茶店に寄りました。
そこで猫がお皿の上にのっている餌を食べていました。
なんとそのお皿が「高麗の梅鉢」と言われる高価なお皿だったのです。
あっと驚く結末です‼︎

一度読んでみてください。

うちの豆皿は可愛くおしゃれなお皿ですが
お安いですよ^^;





a href="//collection.blogmura.com/tableware/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村

href="http://collection.blogmura.com/tableware/">にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事画像
ありがとうございました❣️
大切なお知らせ
信楽作家市と長谷園の窯出し市
マグカップ入荷
信楽 春のつつわ展
春の花と桜の器
同じカテゴリー(風太とうつわや)の記事
 ありがとうございました❣️ (2023-07-01 10:36)
 大切なお知らせ (2023-05-19 11:02)
 信楽作家市と長谷園の窯出し市 (2023-04-22 10:50)
 マグカップ入荷 (2023-04-14 10:44)
 信楽 春のつつわ展 (2023-04-01 11:18)
 春の花と桜の器 (2023-03-17 10:37)

Posted by うつわや at 16:52│Comments(2)風太とうつわや
この記事へのコメント
こんにちはʚ◡̈⃝ɞ

可愛いまめ皿 いっぱいですね*ˊᵕˋ*
見てると アレもコレも ほしくなります➳♡゛
話しは変わりますが 毎朝 朝ドラ【スカーレット】を見てからの出勤が 日課になっているのですが キミちゃんの影響で 信楽の器が とっても好きになりました(。•ᴗ•。)♡

そして 器の三島のブログ更新も 毎回楽しみになっている私です( ˶˙º˙˶ )୨♡♡
時々 登場する クマちゃん♡みーちゃん♡ちゃーちゃんも 楽しみなんです➳♡゛
Posted by izm520 at 2020年02月05日 08:37
izm520さん、ありがとうございます(^^♪

スカーレット、私も見ています。

モデルになっているきみこさんは神山清子さんといって今もご健在です。
この方がモデルの「火々」という映画もありました。
現実では息子さんは白血病で亡くなるのですが
朝ドラなのでどうなるのか?と思っています。

お客様ともスカーレットの話で盛り上がっています^^;

にゃんこたちは寒いのでおこたでずーと寝ています(^^♪
Posted by うつわやうつわや at 2020年02月06日 11:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。