立春にお雛様飾りを

うつわや

2022年01月28日 10:26


来週はもう節分ですね。
鬼さん出番ですよ!
大好きな毛利さんの絵手紙です♥️




節分の次の日は立春です。
節分で豆まきをして厄を払ったあとの
立春から2月の中旬にお雛様を飾ります。
お雛様は桃の節句、春の節句です。
春を告げる立春にお雛様を飾りましょう。















どれも可愛いお雛様です。
土の温かみもありほっこりします。
小さいので、出しやすく片付けが簡単です。

あまり外に出られない昨今、おうちで季節を
感じ、可愛いお雛様で心和ませてください。

micioのラッキーナンバーくじ、ハズレ券5枚で1回くじ引きしていただけます。
ささやかなプレゼントですが、空くじなしなので、ぜひお越し下さい。




今日のにゃんこはお茶処吉田さんちの
黒鬼さんのゆめちゃんです。
黒に黄色のツノが似合っています。








関連記事