金継ぎと絵本
桜もちらほら咲き始めましたね❣️
お店の日本手ぬぐいの桜です。
お客様からお預かりした器のお直しが
できました。
赤に金が映えます。
また違う雰囲気で使っていただけます。
猫の顔のマグカップ、ひびが入っていました
横のカギの金、ちょっと遊んでみました。
これもニャンコの大きいマグカップです。
欠けとひび、こちらは金の雰囲気ではないので、ピンクで仕上げました。
こちらは小鉢です。
ちょっと分かりにくいですが
金継ぎしました。
まだまだ不出来ですが、またしばらく
使っていただけそうです。
うちで買っていただいた方
無料で金継ぎしますので遠慮なく
お持ち下さい。
コメントを頂いたちびろうさん
お待ちしています❣️
最近読んだ絵本「かなしきデブ猫ちゃ」の
お話しです。
著者は早見和真さんです。
早見さんにはまっていて、順番に読むことにしました。
題名だけで、猫がついているのを先に選びました。
いつも図書館で借りるのですが、
この本が絵本だと知りませんでした。
絵が素敵で(かのうかりんさん)
引き込まれてあっという間に読みました。
主人公のデブ猫マルちゃんです。
意思のある横顔、ちょっとクマに似ている⁈
捨てネコカフェにいたこのマル君
アンナちゃんと運命の出会い❣️
可愛い猫がたくさんいたのにね。
ある事が原因でマル君が旅に出るのです。
愛媛の素晴らしい所を巡ります。
猫と風景の絵が素敵です。
そして黒ネコちゃんとの恋も。
旅が終わり、平穏な毎日がどれほど尊いかを
感じますが..
関連記事